オフシーズンに入り、ファイターズは先週から選手と球団との契約更改交渉がスタートしています。
この動画の記事を読む>
https://news.ntv.co.jp/n/stv/category/sports/st773e4f3b8860462ca9884d7739786823
Q.サインはしましたか?
(柴田獅子投手)「はい。投手で1軍で投げたので、まっすぐや変化球がある程度通用するというか自信はあったので、そこで押していけたのはよかった」
2024年ドラフト1位でファイターズに入団した柴田獅子投手は、本拠地・エスコンフィールドHOKKAIDOで7月26日に行われたロッテ戦に、プロ入り後、初めて先発しました。
3回を投げ3つの三振を奪うなど、ヒットを1本も打たれず完璧な投球をみせました。
今シーズンは投手のみの出場で、4試合投げ、初勝利とはなりませんでした。
柴田選手は今シーズンから110万円アップの推定990万円で契約を更改しています。
(柴田獅子投手)「(オフの)僕のテーマは“使える体にする”というのが一番の目標です。(来シーズンは)まず投手で1勝。打者では2軍でも1軍でもどちらもキャリハイできるようにがんばります」
プロ2年目の進藤勇也選手も契約を更改しました。
(進藤勇也選手)「アップで。打撃の部分で苦労したところが多かったので、一番は打撃力をしっかりあげていきたい」
北山亘基投手らとバッテリーを組むなど今シーズン13試合に出場し、自身初めてクライマックスシリーズでもマスクをかぶりました。
進藤選手は今シーズンから100万円アップの推定1200万円で契約更改を終えています。
(細野晴希投手)「(球団からは)今季1軍で投げた試合では『しっかり試合をつくってくれたので来年は1年間期待している』と言われました」
2023年ドラフト1位の細野晴希投手も契約を更改しました。
細野選手は今シーズン6月14日の広島戦でプロ初勝利をあげると、その後も2試合で勝ち投手となり、防御率は1.51という成績でした。
細野投手は400万円アップの1700万円で契約を更改しています。
オフについて問われるとー
(細野晴希投手)「来年は勝負の年だと思っているので、1月はエスコンフィールドHOKKAIDOで大海さんたちと自主トレをやる予定です。新人からずっと規定投球回を投げているので、どういう調整をしているのかなとか、開幕にあわせて調整をされているので、そういう緊張感だったりというのを感じながらやれればいいなと思っている」
(2025年11月25日放送)
#ファイターズ #オフシーズン #契約更改 #柴田獅子 #進藤勇也 #細野晴希 #北海道 #STV